NAGANOカントリーマーケット~会場図~
カントリーマーケットのコマーシャルです。
「ままおーぶん」さんより
2016年05月25日
身体が恋するスィーツままおーぶん♡
自然素材を使って安心安全なお菓子をママたちが愛を込めて手作りしています。
ふわふわしっとりシフォン、もっちりマフィン、
彩りクッキー、卵・乳製品・小麦を使っていないお菓子たちもあります。
オリジナルなお菓子たちを雑貨に添えてお友達にプレゼントはいかがですか♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(事務局より)
いつも楽しみにされている方も多いと思います。
「ままおーぶん」さんが2日間とも、美味しいお菓子などを届けてくださいますよ!
旬の材料を信頼ある農家さんから仕入れたり、良質な素材の味が美味しいです。
種類もたくさん並びます。
今回も是非、お土産(自分への?)にどうぞ!!
Kirsikka(キルシッカ) さんより
2016年05月24日
”自然豊かで四季の移り変わりが美しい”
”生活に関心をもち機能美を追求し、古き良きものを大切にする”
そんな北欧の魅力に惹かれ、
フィンランドやスウェーデンを中心に現地で買い付けてきた
ヴィンテージ食器や雑貨の販売、
また展示会やワークショップの開催を通じて
北欧の人々に大切に育まれてきた"北欧のモノとコト”を
皆さまにお届けしています。
3回目の参加となる今回、北欧ヴィンテージ食器を中心に
白樺細工などの北欧雑貨をお持ち致します。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
—————————————



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈事務局より〉
ヴィンテージ食器や北欧ならではの雑貨、
その土地で出会ったモノを大切に仕入れて来られるキルシッカのオーナーさん。
ブースの展示も、洗練された北欧デザインに、繊細で芸術的なカップソーサーなど
ギャラリーのようでもあります。
この時を逃してしまうと、なかなか出会えないモノもありますよ。
松本の実店舗では、今週末のクラフトフェアに合わせてのイベントを開催中だそうです。
「ヒンメリ」と「ヴィンテージガラス」を特別展示させているそうです。
松本クラフトフェアへ行かれる方は、キルシッカさんにもお寄りしてみてくださいね。
”生活に関心をもち機能美を追求し、古き良きものを大切にする”
そんな北欧の魅力に惹かれ、
フィンランドやスウェーデンを中心に現地で買い付けてきた
ヴィンテージ食器や雑貨の販売、
また展示会やワークショップの開催を通じて
北欧の人々に大切に育まれてきた"北欧のモノとコト”を
皆さまにお届けしています。
3回目の参加となる今回、北欧ヴィンテージ食器を中心に
白樺細工などの北欧雑貨をお持ち致します。
皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。
—————————————



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
〈事務局より〉
ヴィンテージ食器や北欧ならではの雑貨、
その土地で出会ったモノを大切に仕入れて来られるキルシッカのオーナーさん。
ブースの展示も、洗練された北欧デザインに、繊細で芸術的なカップソーサーなど
ギャラリーのようでもあります。
この時を逃してしまうと、なかなか出会えないモノもありますよ。
松本の実店舗では、今週末のクラフトフェアに合わせてのイベントを開催中だそうです。
「ヒンメリ」と「ヴィンテージガラス」を特別展示させているそうです。
松本クラフトフェアへ行かれる方は、キルシッカさんにもお寄りしてみてくださいね。
NEW 「森の生活」さんより
2016年05月17日


みなさん、はじめまして。
白馬村のクラフトショップ「森の生活」、大塚浩司(ひろし)と申します。
今年でショップ開業25年、そして作家生活38年になります。
白馬の自然をモチーフに、絵やクラフト作品を制作しています。
また、ライフワークとして、アメリカインディアンとの交流や
ルート66の旅を楽しんでいます。
そのご縁で、ルート66グッズやインディアンジュエリーを
国内で30年近くプロデュースしてきました。
アメリカ関係や白馬周辺の本も、7冊出版しています。
30回目となるカントリーマーケットに、
今回初めて参加させていただくことになりました。
息子と2人で取り組んでいる、
糸魚川翡翠を用いたオリジナルシルバージュエリーを中心に、
自身の作品や、アメリカ関係の雑貨、
インディアンジュエリー、ターコイズや翡翠の原石、
オリジナルステッカーなどをご用意して、出展させていただきます。
当日はジュエリー作家の息子とともに、皆様のお越しをお待ちしております。
翡翠ルース、ターコイズルース(いずれも自身で研磨加工)も持参しますので、
その場でジュエリーのオーダーメイドも承ることができます。
なにぶん、初めての参加ですので、様子が解らず至らないことが多いと思いますが、
皆様との素敵な出会いの場として、楽しい二日間であることを願っております。
よろしくお願いいたします。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(事務局より)
「森の生活」さんも今回、初めてカントリーマーケットに参加いただきます。
ショップとしても大先輩で、有名な作家さんでもあり、
男女問わず、ファンが多いのです。
アウトドア好きな方は、ぜひこの機会にオーナーさんにお会いしてくださいね。
インディアンジュエリーに生まれ変わる糸魚川の翡翠の話、白馬の生活の話、
楽しみですね!
NEW 「森のしずく」さんより
2016年05月16日
はじめまして・・・「森のしずく」と申します。
今回初参加です。
自然素材、木のぬくもり、癒しをもたらすみどりと雑貨のお店です。
是非遊びに来てくださいね。
よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(事務局より〉
初めての参加の「森のしずく」さんです。
須坂に、お店があり、ナチュラルな店内で、
リラックスできる雰囲気がとても素敵です。
カントリーマーケットでも、癒しの空間になると思います。
楽しみにしていてくださいね!